Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4apm7zf/sappororeform.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2876
リラクゼーション・マッサージショップ 店舗リフォームの施工例|札幌リフォーム・ラボ
札幌リフォーム technique, knowledge & concept 札幌市・中央区・北区・東区・白石区・豊平区・西区・南区・厚別区・手稲区・清田区のリフォーム
 ■サイトマップ

店舗リフォーム施工例(3)

●HOME > 店舗リフォーム > リラクゼーションマッサージ

店舗リフォーム施工例(3)-リラクゼーションマッサージ

○施工後

施工後

○デザイン案

デザイン案

デザイン案と比較してもイメージ通りにリフォームできたことがわかります。

しっかりと打合せを重ねたことによる賜物です。

○施工前

施工前

こちらがリフォーム前の呉服店の様子です。リフォーム後と見比べて、その変身ぶりに驚かれたでしょう。

○施工中の様子

2008年07月05日

リラクゼーション・マッサージショップの新装工事がはじまります。

P1030968.jpg

解体作業中の様子です。
P1030970.jpg

道路から店舗正面を見た様子です。
P1030967.jpg
上の写真の店舗が、この下の完成予想パースの様に仕上がります。
relaxation massage HIBINO_image1.jpg

店内の完成予想パースです。
マッサージINTERIOR_image.jpg

このイメージが頭の中で正確に出来上がっています。

2008年07月07日

 大工さんが床の下地を組んでいます。

P1030973.jpg

床面の両側に糸を張って水平を出しています。こうして、水平な床が出来るのです。
P1030978.jpg

外観に変化はまだありません。これからです。

P1030977.jpg

今後の作業の進み具合をお楽しみに

2008年07月10日

店内の壁に鉛入りの遮音シートを貼っています。
P1040028.jpg

和式トイレを解体し撤去しました。新設するトイレに接続する配管下準備は出来ています。
P1040030.jpg

店舗正面に壁下地が出来てきました。
P1040035.jpg

下準備工事がほぼ出来ました。

これからは、毎日表情が変わって行くでしょう。

2008年07月12日

店舗の水道メーターを取付けました。

画像 292.jpg

店内の壁下地工事が着々と進み、おおまかな空間の形が見えてきました。
画像 307.jpg

間仕切り壁も出来上がり、間取りが分かるようになってきました。
画像 309.jpg

順調に作業がすすみ、予定よりも工事が早く終わりそうです。

2008年07月15日

      

       外観の工事進行状況です。

P1040071.jpg

ラスカット(塗り壁用下地材)を貼り、外壁下地準備が整いました。

P1040072.jpg

木工事が続いています。

P1040074.jpg

飾り棚を造っています。

P1040081.jpg

この飾り棚がどう変わるか楽しみです。

2008年07月16日

P1040090.jpg

P1040092.jpg

P10400931.jpg

P1040096.jpg

P1040097.jpg

P1040101.jpg

色見本を使って外壁の色選びをしていきます。

2008年07月18日

本日は塗装工事です。

画像 306.jpg

内部建具枠が塗装されました。

画像 307a.jpg

棚板も塗装されました。

画像 312.jpg

次は最終段階の仕上げ工事です。

2008年07月18日

本日からクロス工事です。

P1040147.jpg

石膏ボードの継ぎ目にパテをして目地を消します。これで下準備完了です。

P1040149a.jpg

すべてのクロス下地もほぼ完成。

P1040151.jpg

これは、クロス(壁紙)にのりを付ける機械です。
これで、何メートルにのりを付けたかが分かります。

P1040146.jpg

外壁も塗り始めています。

塗り壁の風合いはいいですね。

2008年07月19日

だいぶ塗り進められました。

P1040187.jpg

外壁に塗りの暖かみが出てきました。
P1040198.jpg

クロスが貼られ、床貼り作業に入りました。

P1040188.jpg

P1040195.jpg

黄色の接着剤を塗っているのはソフト巾木です。
P1040193.jpg

床や壁など面積の大きい部位の色選びで注意しなければならないのは、色見本で見る色と
広い面積全体に貼った色では見え方が違うこと。色見本の色よりも広い面積の色の方が白
っぽく見えますので、この点を考慮して選んでください。もちろん今回の床の色はイメー
ジ通りに仕上がっています。

P1040189.jpg

いよいよ、仕上がり間近です。

あと、数日で完成です。お楽しみに

2008年07月23日

塗り壁完了しました。いい仕上がりです。 

画像 325.jpg

玄関ドアのデザインも、こーやってカットすれば、
画像 316.jpg

また表情が変わってきます。
画像 322.jpg

看板、照明器具、家具の取り付けで完成です。

扉の模様と手掛け部分の位置に変化を持たせた家具が取り付けられました。

画像 338.jpg

外観正面です。
画像 341.jpg

壁付け照明器具の取り付けです。
画像 346.jpg

かつてのこの洗面が
$R36T98Z.jpg
↓ ↓ ↓ こんな風に生まれ変わりました。
画像 348.jpg

店内の照明付き受付カウンターも取り付け完了。
画像 351.jpg

完成予想パースに近づいてきました。
画像 352.jpg

いい雰囲気です

間もなく完成です!

2008年07月25日

照明、什器も取り付き、間もなく完成。

P1040212.jpg

P1040216.jpg

P1040217.jpg

P1040229.jpg

落ち着きのある色合いです。

外観正面に看板取り付きました。

P1040224.jpg

カルプ文字の立体的な看板。

P1040225.jpg

カッコイイ


リフォーム完成です!

P1040246.jpg

P1040247.jpg

P1040248.jpg

P1040252.jpg

P1040261.jpg

リフォーム前の様子。


施工前
RAVFB3.jpg

デザイン案

relaxation massage.jpg

完成!
P1040260.jpg

イメージ通りの店舗リフォームが完成しました。

ページトップへ戻る 
店舗リフォームメニュー&価格表


▲Pagetop


北海道札幌市中央区・北区・東区・白石区・豊平区・西区・南区・厚別区・手稲区・清田区を中心に
住宅からマンション、店舗、ビルまでのリフォーム・リノベーションを行なっている札幌リフォームです。札幌市のリフォームはお任せ下さい。

札幌でのリフォームは、他社とは違う!ワンランク上のリフォーム・リノベーションを安心低価でご提案させていただきます。各種住宅ローン、リフォームローンも取り揃えていますのでお気軽にお問合せください。

© 札幌 リフォーム Renove Network All Rights Reserved.