![]() |
■サイトマップ |
リフォーム前の建物です。
仮設足場工事から作業を進めていきます。
既存建物の壁面からパラペット(立ち上がり壁)が既存の屋根を隠すように上部にのび、新しい外観の形が見えてきました。
建物内部にも足場を組み作業がすすめます。
外壁のパラペット部分内側が完成しました。既存の屋根は道路を歩く人の目線からは見えません。
店内出入り口のドアが撤去されました。
倉庫部分の幅狭の2連シャッターが外され、幅広のシャッターが新設されます。
プラチナカラーの自動ドアが取付けられました。
店内の工事がはじまります。
既存の床材を全て撤去しました。
コンパネ床の下地に接着剤を塗ります。
メンテナンス性に優れ、汚れにくい白の大理石調の床材を貼り、店内床の完成です。
自動ドアと同色、シャープなデザインの玄関ひさしが取り付きました。
屋根が大きくせり出し、シャッターは幅が広いものに変わりました。
店内から工場への出入口ドアも店舗ドアと同色のものを新しく取り付けました。
縦目地の黒い外壁を貼っていきます。
ほぼ全面黒いサイディングが貼られました。
工場の大きくせり出したシャープなデザインの下屋(ひさし)の完成です。。
社長室のドアも背丈の高い重厚感のあるものに交換です。
玄関土間の床材はクロコダイル柄のタイルを敷設しました。
店内の商談スペースのクロス(壁紙)です。
新しいロゴの看板も準備。プラチナカラーの色合いにもこだわりました。
プラチナカラーの切り文字看板と黒い外壁との相性はバツグンです。
商談スペースの完成です。
社長室です。
看板用照明器具を設置する金物は、外観イメージを損なわないように設計するのがポイントです。
夜にテスト点灯し、角度を微調整しました。
ワンランクアップしたカーショップ・リフォームの完成です!
札幌でのリフォームは、他社とは違う!ワンランク上のリフォーム・リノベーションを安心低価でご提案させていただきます。各種住宅ローン、リフォームローンも取り揃えていますのでお気軽にお問合せください。