Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/x4apm7zf/sappororeform.com/public_html/wp-includes/script-loader.php on line 2876
札幌のリフォームローン | 12月繰上返済はリフォームローンも注意
札幌リフォーム technique, knowledge & concept 札幌市・中央区・北区・東区・白石区・豊平区・西区・南区・厚別区・手稲区・清田区のリフォーム
 ■サイトマップ

札幌のリフォームローン | 12月繰上返済はリフォームローンも注意

こんにちは、札幌 リフォーム・ラボです。

札幌で新築注文住宅を建てたり、マンションを購入された皆さま。
少し気が早いのですが、年末のお話です。
ボーナス月や年末調整がある12月は、ローンの「繰上返済」を予定している方が多いようですね。

□ローン控除を受けている方は待って!
現在「住宅ローン控除」が適用されている方で、
ボーナスの出る12月にまとまった金額(仮に300万円とします)でローンの繰上返済を
検討している方は、ちょっと待ってください。
できるのであれば、年明けの繰上返済を検討してみてください。

「えっ、1ヶ月早くローンの繰上返済をしたほうが、1ヶ月分の金利負担を得するじゃない。
どうして年明けまで待たなきゃいけないの!」と、不思議に思われるかも知れません。

例えば、年2.4%のローンを、300万円分だけ1ヶ月早く返せば、2.4%÷12ヶ月=0.2%。
6,000円相当の金利負担が浮く計算になります。

しかし、ここ数年で札幌に新築注文住宅を建て
住宅ローン控除を受けている方は注意が必要です。

年末のローン残高が300万円減った分、規定通りに計算すると、
戻ってくるお金が300万円の1%分、つまり3万円も減ってしまいます。

浮いた金利負担分(6,000円)を差し引いても、
2万4,000円も損をしてしまうことになるのです。

もし2万4,000円あったら、「リフォームで洗面化粧台をもうワングレードアップ」
「キッチンにこのオプションがつけられた」など、
もっと使い道がありそうです。

□実務上は?
では、実務上はどうなっているのでしょうか。

札幌の金融機関でも発行する「残高証明」(ローン残高を証明する書類)という証明書が、
年末よりもずいぶん前に送られてきます。

それをもとに、年末調整での還付(税金が戻ってくる)手続きをします。
そのため、12月に繰上返済をすると、実際の年末のローン残高が、
書類上の残高よりも少なくなることがあります。
すると、いったいどんなことが起きるのでしょうか?

例えば300万円を繰上返済した場合、
その1%にあたる3万円分は過剰に戻ってきてしまうことになります。

「やったー、それは得したわー!」と、それはぬか喜びなのです。
実は、追徴金が発生します。

そもそも住宅ローン控除は”12月31日時点”で残っているローンの金額が
対象になっているからです。

すべてのケースで追徴金の支払請求が来るとは言い切れませんが、
面倒なことになる可能性があるなら、
年が明けた1月に堂々とローンの繰上返済をするほうがいいかもしれません。

札幌 リフォーム・ラボでは根拠ある適正な安心低価格で住宅・マンションから札幌の店舗まで、
デザイン性に優れたリフォームや新築注文住宅をご提案しています。

リフォームローンを上手に活用して
こだわりのデザイナーズリフォームやワンランク上のスタイリッシュな注文住宅を
ご検討中の札幌にお住まいの皆様、お気軽にお問い合わせください!

ただいま無料見積り好評受付中です!



▲Pagetop


北海道札幌市中央区・北区・東区・白石区・豊平区・西区・南区・厚別区・手稲区・清田区を中心に
住宅からマンション、店舗、ビルまでのリフォーム・リノベーションを行なっている札幌リフォームです。札幌市のリフォームはお任せ下さい。

札幌でのリフォームは、他社とは違う!ワンランク上のリフォーム・リノベーションを安心低価でご提案させていただきます。各種住宅ローン、リフォームローンも取り揃えていますのでお気軽にお問合せください。

© 札幌 リフォーム Renove Network All Rights Reserved.