札幌 寝室 リフォーム | 眠りが浅い人の寝室リフォーム
2012年4月13日
こんにちは、札幌 リフォーム・ラボです。
人生の三分の一をしめる睡眠時間。快適な環境を持つことで睡眠の質が変わるほど寝室というのは大事な生活空間といえます。
札幌でマンションリフォームや中古住宅リノベーションをお考えの方でも、住む人によって価値観が違う寝室リフォームに対して様々なご希望をお持ちかと思います。
寒い札幌の気候の中で暖かく静かな寝室へとリフォームしたり、お風呂上がりに読書や映画鑑賞ができるよう、こだわりの照明やディスプレーの設置したホームシアターをご要望される寝室リフォームもあります。
□まずは良質な睡眠
睡眠の邪魔にならないよう防音整備を施した寝室で外の音を軽減、遮光カーテンで寝室に差し込む明かりを調整など、寝室リフォームによって良質な睡眠へと導くことができます。ただし、無音や真っ暗な寝室はかえって睡眠の質を低下させますのでオススメしません。
近年、現代の日本人の睡眠不足や不眠症、眠りが浅いなどの悩みにこたえた寝室設備も増えてきました。特に照明設備はいち早く睡眠環境改善に取り組みはじめ、寝付き、寝起きが悪い方向けに「減光して眠りを誘う寝入り機能」や「徐々に明るくなる目覚め機能」を備えた照明を提案しています。
また、ベッドスペースの天井高さを低く抑えたり、勾配天井とするなど寝室の空間構成を変えることでも睡眠の質を改善することができます。
□見直されている和風寝室
日本の寝室といえばかつては畳の部屋に布団が主流でしたが、札幌でもベットを利用するご家庭が増え、寝室は広い面積を必要とする傾向にありました。
ところが、「限られた面積を有効活用したい」「昔ながらの畳の堅さと香りが良い」「子どもにとって健康的な環境を」といったご要望があり、洋室寝室を和風寝室へとリフォームすることが徐々に増えてきています。
畳は殺菌作用や空気を綺麗にする効果など良質な居住環境づくりに寄与する先人の知恵。そういった日本文化を感じながら眠れる寝室ということで再評価されています。
ベット型の畳寝具など毎日の布団の収納を必要としない忙しい現代人にマッチしたものもあります。
睡眠というのはその日の疲れをとることができ次の日への活力ともなる大事な時間帯です。寝室のリフォームによって睡眠環境を改善できれば快適な生活へと繋がるはずです。
札幌 リフォーム・ラボでは安心低価格で住宅・マンションから札幌の美容室の新規開業や店舗の改装まで、デザイン性に優れたリフォームやリノベーション、新築注文住宅をご提案しています。
こだわりのデザイナーズリフォームやワンランク上のスタイリッシュな注文住宅をご検討中の札幌にお住まいの皆さま、お気軽にお問い合わせください!
ただいま無料見積り好評受付中です!