札幌 リフォームローン | 『アリとキリギリス』リフォームローン版
2012年4月5日
こんにちは、札幌 リフォーム・ラボです。
札幌でのフルリノベーションをリフォームローンを活用してご検討されている皆さん。リフォームローンの返済総額を極力低く抑えるべく繰り上げ返済などを利用した返済計画をお考えのことと思います。
札幌の金融機関に支払う金額を抑えたいと思う気持ちはよくわかりますが、「ローンの返済総額」だけに注目することには注意が必要です。
今日はローンの返済総額について例をあげて説明します。
札幌在住のある2つのご家族(Aさん、Bさん)が札幌の戸建住宅をフルリノベーションしたとします。どちらの家族構成ご主人35歳、奥さん33歳、お子さん3歳と1歳と同じ。両家族とも1,500万円を金利3%でリフォームローンを借入れしました。どちらも全額月払いとしボーナス払いは無しです。
*Aさん:
・返済期間:25年(60歳完済)ローン
・毎月返済額:71,131円(年間853,572円)
・返済総額:約2,134万円
*Bさん:
・返済期間:35年(70歳完済)ローン
・毎月返済額:57,727円(年間692,724円)
・返済総額:約2,425万円
となります。
□ローン返済総額の比較
ローン総返済額を比較してみるとAさんの方が圧倒的に有利と言えます。金額の差で見るとなんと291万円にもなります。
□ローン当初返済の比較
ところがローン返済開始当初の25年間をみてみると、一転Bさんが有利にといえるのではないでしょうか。なぜって?BさんはAさんに比べて年間約16万円を自由に使うことができるうえ、この金額を貯蓄すれば利回りゼロでも20年で320万円にもなります。
Bさんはこのお金を使いお子さん2人の教育資金の準備ができますし、ご家族全員で旅行に行くなど思い出をたくさんつくれます。
このようにみてみると年間約16万円をBさんがAさんより余裕があるのはとても大きく感じます。さらにBさんは貯蓄できた分で繰り上げ返済することも忘れず実行しました。
□25年後の比較
Bさんの計画的な繰り上げ返済のよって、退職金はほとんど残りました。
一方のAさん。とにかくリフォームローンの返済総額を抑えようと短い返済期間を選び、家族旅行を我慢したり、習い事を含めた子どもの教育資金を抑えたことと引き換えに数百万円もの金額を節約できたと大喜びです。
札幌の皆さんなら、AさんとBさんのどちらのご家族のリフォームローン返済計画を選びますか?
□ローンの返済総額だけに捕われることには注意
少しでもリフォームローンの返済総額を低く抑えることは大切です。しかし、ローンの返済総額に占める支払利息は計画的な繰り上げ返済によって打ち消すことができるのです。
ローンの仕組みには複雑でとかく総返済額だけに注目してしまいがちですが、ライフプランを作成したり、ローン償還表を俯瞰してみたりとトータルでわが家の最適な返済計画を策定するようにしてください。
札幌 リフォーム・ラボでは安心低価格で住宅・マンションから札幌の美容室の新規開業や店舗の改装まで、デザイン性に優れたリフォームやリノベーション、新築注文住宅をご提案しています。
こだわりのデザイナーズリフォームやワンランク上のスタイリッシュな注文住宅をご検討中の札幌にお住まいの皆様、お気軽にお問い合わせください!
ただいま無料見積り好評受付中です!